【ブログ】〜沖縄に行ってきました。
2018.08.29

8月15日に沖縄で、「多次元操体法」という講習会に参加してきました。
台風の影響も心配されましたが、飛行機が予定通りに飛んでくれて、無事に到着。
個人的に17年ぶりとなった沖縄は、福岡より気温が涼しかったです。
今回の講習会では、橋本敬三医師が考案した仙台発祥の自然療法「操体法」をベースに、仙台の上川名修先生が各種自然法則を導入し、身体面と同時にエネルギー面を調和することを目的に開発された「多次元操体法」という施術方法を学びました。
上川名先生は、整体業界の中ではとても有名な先生で、以前からお会いしたいと思っていた先生の一人です。
今回、その念願が叶いました。
実績のある先生の「知識や技術」がどんなものか知る事・身に付けることも重要ですが、「知識や技術」を支えるバックボーンにある物がとても大切で、今回そういったものを含めて学びたいと思っていました。
お会いした上川名先生は、やはり素晴らしい先生でした。
今後も定期的にお会いして、私も一流へ近づきたいと想っています。
自分が携わる業界で(どの業界でもそうだと思いますが)トップクラスにいる人と出会えることは中々ありませんが、自分から機会を作って会いに行くと良いですね。普段気が付かないことにも、色々気づくことがあります。
《講習会に参加した先生方と》
《上川名先生と》
《懇親会・二次会》
講習会を終えてからは、三日間沖縄に残り、自然がいっぱいの沖縄を満喫してきました。
以前から行って観たかった「古宇利島」「ガンガラーの谷」などにも行って、とてもリフレッシュ出来ました!
皆さんも沖縄に行かれた際は、行ってみられることをお勧めします!
また、他にオススメスポットがあれば教えてください^ ^
沖縄で撮った写真は、インスタグラム【litahakozaki89】にもあげていますので、ぜひそちらもチェックしてください!
《古宇利島のビーチに掛かる虹》
《ガンガラーの谷の大王ガジュマル》
《スリムクラブさんと》