諦めかけていた握力の低下が回復
整体・鍼灸 福岡市博多区 匿名希望
★ ★ ★ ★ ★5.0
2年ほど前から左手に力が入りにくくなりました。
左利きであることもあり、仕事もやりにくく日常生活にも支障が出始め、整形外科・神経内科を何軒か受信しましたが確定診断はなく投薬のみでした。
症状の改善はなく諦めていました。
今回こちらに伺ったきっかけはポスティングされたチラシでした。
治療はこれで最後にしょうと思って予約しました。
先生は話をしっかり聞いてくれて丁寧に説明してくれました。
施術中も細かく説明してくれて安心できました。
回数を重ねるごとに症状が軽くなってきたように感じます。
左手の違和感を感じる時間は短くなってきました。
このまま良くなってくれることを期待しています。
福岡市博多区 匿名希望 30代 女性
院長吉村より
H30.8.9の初診から、今日(H30.9.4)で5回の施術を終えました。
初診時の握力の状態は、ご自身の自覚として30パーセント位の力しか入らないというでしたが、
今日の施術前の時点では、70パーセント位の力までは回復しているとの事でした。
2年続いた症状が、一ヶ月で変化が見られていますので結果としてまずまずだと思います。
これまで受診していた複数の病院では、特に原因がわからないとの事でした。
筋力低下がある場合には、神経損傷などが疑われますが、実際に「痺れや筋力低下」が起こるのは神経損傷だけではありません。
極度の筋肉疲労や慢性的な筋肉疲労から、血行不良(虚血状態)となり、十分な血液が神経にまで循環していない様でした。それこそが、痺れや筋力低下の原因だったと思われます。
今回のケースでは、手の関連する神経に関わっている”複数の筋肉”の状態が良くありませんでした。
【今回の場合:斜角筋・横隔膜・広背筋でした】
今後も全身の調整をベースに、
先述した筋肉の回復を促すアプローチ(整体・鍼治療)を行いながら、
患者様と一緒に症状改善を目指してまいります。
リタ箱崎【鍼灸・マッサージ・整骨院・整体院】 院長 吉村大樹